上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
―本日も11面に
【2012衆院選 託す】の最終回の記事がある。被災地の
福島県南相馬市の取材記事。いい記事だが直接TPPに関係しないので、引用はしない。
―本日は衆院選の投開票日であり、その関連の記事が1面トップ・3面にある。日本未来の党の
小沢一郎氏らの有楽町での街頭演説についても報道している。⇒「小沢氏はTPPについて
「米国の狙いは他国のアメリカ化。交渉参加すれば米国の言いなりになる」と危機感を訴えた」。記事にはTPPに関しての言及はあるが、TPPに関する政治家の発言の引用はこれだけなので、引用は控える。
―2面に
小林吉弥氏の政局解説記事が載っているが、早くも
『「安倍政権」の最新人事情報』。この人は解説が陳腐極まりないにとどまらず、
報道の「形式的平等性」すら意識にないらしい。驚嘆すべき政治評論家といえよう。もうこうなってくると、日本農業新聞
編集統括の意識の問題とも言える。
―6面は農政経済部 千本木啓文氏の書評した3冊を含む書評面になっている。掲載された書籍はこちらでも見ることができる⇒
http://shop.ruralnet.or.jp/ ―2本を引用予定。極力早めに引用する。
◆本日のTPP関連記事◆ ①『きょう投開票 政権奪還か継続か TPP・脱原発・農政』
※上記参照 ②
【重要】『TPP阻止…託す一票』
⇒
http://bit.ly/UIxVZQ 携帯版⇒
http://bit.ly/UIxVZS ③『選挙戦最終日 国民に最後の訴え 野田氏 戸別補償を定着 安倍氏 デフレから脱却』
※上記参照 ④
【重要】論説『衆院選投開票 農業の未来への選択の時』
⇒
http://bit.ly/UIWA0i 携帯版⇒
http://bit.ly/UIWDcH 【反新自由主義の砦】日本農業新聞:1部売り⇒①
本社(台東区秋葉原2番3号)
1F受付②
【反新自由主義のパラダイス】大手町JAビル地下1階農文協・農業書センター。バックナンバーあり。
送付希望は03(5295)7410へ。
月極め⇒
(0120)101630⇒
http://bit.ly/H0rZIB
- 2012/12/16(日) 05:40:19|
- TPP
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0