上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
―本日は衆院選の結果を受けた
特別紙面編成になっている。なお「13版」を閲覧してこれを書いている。最終版なのかどうか不明だ。
―さて、以前記したように、今回の総選挙が終わるまでは極力TPP関連記事を引用してきたが、総選挙も行われたので、これからは基本的には読者に
問題提起をするような記事や、
TPPに関しての新情報や新しい視角をもった記事でコメントをつけたいような記事を中心に引用していきたい。また、そのような記事でなくても
ネット版に載らないが読んでおいた方がよいと思われる記事については、日本農業新聞の営業を妨害しないように、
紙面掲載の翌日以降に引用したいと思う。
―なお引用する時間が
日によってマチマチになるのはご了承いただきたい。
―また、ネット版はいかにも不備だらけ(失礼)なので、このページ(日々のトップページ)で、
当日の日本農業紙面に載ったTPP関連記事のタイトルを網羅することは毎日続けようかと思う。
―日本農業新聞はJAグループの一員ではあるが、編集権は独立している模様で、TPP反対論調ばかりでなく、専門の農業についてはもちろん、
原発や原発被災地の記事、
再生可能エネルギーについての記事や、
除染についての記事、
地域の情報、
ローカリズム、
反グローバリズムなどの記事も豊富で、わが国のメディアで唯一
【反新自由主義の砦】となっている。これは誇張ではない。
―また時々目にする記者のホンネが出ている記事を読むと、多少文体に難があっても(失礼…爆)、
ハートはしっかりとしたブンヤ魂の記者がいることを窺わせている。日本の新聞社にはブンヤが絶滅して久しいが、アキバの街にはもはや似つかわしくない古風な(爆)本社ビルとともに「旧き佳き」ブンヤがこの新聞社には生息している。
◆本日のTPP関連記事◆ ①『野党・李候補 出馬を辞退 韓国大統領選』(時事通信)
②『衆院選 自民が圧勝 政権復帰 安倍内閣 年内誕生へ 民主惨敗、TPP響く』
③
【超重要】『共生社会に転換を 農政経済部長 吉田聡』
⇒
http://bit.ly/Winptk 携帯版⇒
http://bit.ly/Winptm ④
【超重要】『本紙農政モニター投票行動調査 自民、農村で支持回復』
⇒
http://bit.ly/Wip81Y 携帯版⇒
http://bit.ly/Wip8ir ⑤
【重要】『TPP 米に従わせる狙い 豪州の大学学長 将来、中国の参加も』(時事通信)
⑥『与党の関係者 選挙法違反の疑い 韓国大統領選』
⑦『民主農林議員に逆風 選挙区で涙のむ』
⑧『政治活動に「悔いない」 前農相ら敗戦』
⑨『TPP反対を確信 新政権で全中会長』
⑩『同盟深化に期待 米国』(時事通信)
⑪『経済交渉活発化へ 欧州各国』(時事通信)
⑫『右傾化を懸念 中国指導部』(時事通信)
⑬
【超重要】『政党支持率 民主が急降下 自民 全年代で圧倒 本紙モニター投票行動調査』
⇒
http://bit.ly/Wip81Y 携帯版⇒
http://bit.ly/Wip8ir ⑭
【超重要】論説『自民政権奪還 農家の負託受け止めよ』
⇒
http://bit.ly/WiqxFy 携帯版⇒
http://bit.ly/WiqxFE ⑮『TPP反対貫いて 西川氏(栃木)井野氏(群馬)』
⑯
【重要】『新政権に注文 復興最優先に/担い手育成を』
―なお、
事前に引用する記事を指定するのを中止することにした。引用後「⇒」をつけてリンクを貼る事にする。
【反新自由主義の砦】日本農業新聞:1部売り⇒①
本社(台東区秋葉原2番3号)
1F受付②
【反新自由主義のパラダイス】大手町JAビル地下1階農文協・農業書センター。バックナンバーあり。
送付希望は03(5295)7410へ。
月極め⇒
(0120)101630⇒
http://bit.ly/H0rZIB
- 2012/12/17(月) 16:40:16|
- TPP
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0