上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
※以下は2月3日にfacebookに投稿したものである。
※★(FBのみの投稿)要するに「闘いはつづく」なんだ。
大震災以降シングルイシューとやらが流行ったが、立ち止まらずに続けるから振り返ることもできずに四分五裂していった。総括もできずにネ。
今回、構造改革(新自由主義)勢力がシングルイシューを強奪して、あわよくば安倍政権をも倒して、構造改革(新自由主義)路線を再定置しようと目論んだ。
それを察知したんだ。
だからガンとして引かなかったんだ。
これは市民社会派の陣形を整える目的でもあるんだ。
ボクは以前から別の意味で中野剛志ら右派に別目的で乗っ取られていた反TPPについても疑問を持っていた。
なぜ市民社会派の反TPP論が登場しないのか、と。
構造改革(新自由主義)勢力がシングルイシューを強奪するなら、マルチイシューで対抗し、かつ市民社会派の陣形を整える。
これだ。 #anti_tpp
- 2014/02/06(木) 02:55:13|
- 政治
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0